アキレス腱とは
人の中で最も大きくて強い腱がアキレス腱で、歩行やジャンプ動作のときに必要です。腱自体は筋肉の力をそのまま伝える組織で、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋とヒラメ筋)が足首付近でアキレス腱になり踵の骨に付着しています。
アキレス腱付着部症とは
アキレス腱付着部症とは、アキレス腱がかかとの骨の後ろに付着している部分の痛みです。 典型的には、「靴を履くと踵の後ろが痛い」「仰向けで寝ると踵が痛い」といった症状が多く、靴を履くことで摩擦が生じ悪循環となることも少なくありません。診断するために、腱の診察などが行われます。 ストレッチ運動、夜間用装具、ヒールリフト装具が役立つことがあります。
痛みが生じる原因
膝の後ろ~アキレス腱~踵の骨~足底腱膜は一つの連続した部位と考えることができます。このなかの一つにでも負荷がかかることで、アキレス腱と踵の骨の付着しているところ(踵の後ろ)や足底腱膜と踵の骨の付着しているところ(踵の下)に炎症を起こし、底腱膜炎を招くことがあるので注意が必要です。
アキレス腱には血管組織がほとんどないので、一度炎症が起きてしまうとなかなか治りません。また、アキレス腱にステロイド注射をおこなうことは腱断裂のリスクが高くなるため、当院では各種保存療法や体外衝撃波での治療を行います。
予防策としては運動前には、しっかりとストレッチを行うこと。まずはこのことを徹底しましょう。
特に足のストレッチは入念に行う必要があります。もし踵になんらかの違和感が生じた場合は、運動後にしっかり冷やすようにしましょう。